top of page

一次情報とバイアス


よく昔から思うことがあって、

イチロー選手が「こうやってすると、速く走れます」と言ったら

多分多くの人が信じると思います。


そしてそれは「誤った情報」を発信していたとしても

多分多くの人が信じると思います。



だからこそ僕は一番根元の情報を大事にしています。


トレーニング関連でいうと、論文を多く読みますし、

参考文献の情報まで遡る様にしています。



そしてその情報を伝えるのがコーチの役目だと思います。

SNSで情報がたくさん拾える時代だからこそ、

その情報の見極めはとても大事だと感じます。


(SNSの情報を経験として伝えるのは違うと考えています。

その情報の元を遡って、理解して伝えるのは正しいと思います。)



僕は良くも悪くも人の話を鵜呑みに信用せず、

理解判断してきました。


そのせいで遠回りをしてきた部分もありますが、

経験として繋がった部分もあります。


バイアスとは?と常日頃考えます。



クラスが明日から遂に再開し

メニューを作っている最中ですが、

ふとこの想いがこみ上げたので、

記事にしました。笑


明日からまた再出発!!




最新記事

すべて表示
新年のご挨拶🎍今年やりたいこと🔥

明けましておめでとうございます。 平素はご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。 2023年も、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。 本年も宜しくお願い申し上げます。 Joint Flowでは昨年大きく分けて3つのチャレンジをしてきました。...

 
 
 

Comments


クラスの選び方
お問い合わせ

​毎週月・火・金・日曜はお問合せ対応・体験に関するご返信をお休みさせていただいております。

送信ありがとうございました

八王子市・多摩市・府中市・あきる野市・青梅市の陸上クラブ、陸上教室として活動して8年目を迎えます。

​これからもお子様の成長に寄り添えるチームであるためスタッフ一同精進します

LINK
  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram

​©︎ 2024 Joint Flow Athletic Club

bottom of page