【新学期】春の運動会、新体力テストに向けて
- 西村 英剛
- 4月11日
- 読了時間: 3分
更新日:1 日前
4月に入り今週から新学期が始まった学校も多いと思いますが、皆様調子はいかがでしょうか。
新しく環境が変わって忙しくなる時期ですが、そんな中やってくるのが運動会や体力測定です。
運動会で活躍したい、体力測定で良い成績を残したいという方も多いと思います。
そんな方にはJoint Flowでの練習がおすすめです!
Joint Flowは「走り」の練習だけじゃない?
Joint Flowは陸上競技のクラブですので「走る」以外にも、ボールやハードルを使って「投げる」「跳ぶ」などの動きを練習に取り入れております。
特に小学生を対象としたNEW STANDARDクラスでは楽しみながら球技やハードル走などをしており、将来子供たちが陸上競技以外のスポーツをすることになっても活かせるようなトレーニングを行っております。

運動会や新体力テストで求められる能力
運動会
・障害物競走
・玉入れ
・綱引き
・大縄跳び
・リレー、徒競走
・二人三脚
・組体操
・騎馬戦 など
新体力テスト
・握力
・上体起こし
・長座体前屈
・反復横跳び
・20mシャトルラン
・50m走
・立ち幅跳び
・ソフトボール投げ など
このように運動会や新体力テストで実施される種目には「走る」「投げる」「跳ぶ」などの能力が必要とされます。
どれも陸上競技で培われる能力です。また、筋力や柔軟性なども重要になってきます。
「自分の身体を思うようにコントロールする力」というのは簡単なようで非常に難しいことです。
そのためには小さい頃から様々な道具を使って自分で考えながら身体を動かすことが重要になります。
運動会や新体力テストに向けて活躍したい、良い成績を残したいという方は是非入会をご検討ください!
未就学児〜高校生と幅広い年代の方にレッスンにお越しいただいております。
各クラス体験も可能となっておりますので是非ご検討ください。
☆☆☆☆
【新クラス】
・町田市小山町、小山ヶ丘で月曜ベーシッククラス
・月曜青梅あきる野アドバンスクラス
・木曜青梅あきる野ベーシッククラスが開講しました!
クラス詳細・体験のお申し込みは詳細ページからお願いいたします!
YouTubeやInstagramではクラブの最新情報やイベントの告知など発信しておりますので、
チャンネル登録、フォローよろしくお願いいたします!
八王子・多摩・町田・あきる野・青梅・府中の陸上クラブ、陸上教室 Joint Flow
お問合せはメールまたはページ下部のお問合せフォームからお願い致します
お問合せ対応曜日: 水曜・木曜・土曜
順次メールでご返信させていただいております。
☆☆☆☆
Comments